インフルエンザワクチンについて
本年のインフルエンザワクチンは現在ご予約の患者様で在庫がなくなりましたので、一旦受け付けを終了致します。
例年当院で予防接種を受けてくださっていた方で、予約がお取りできなかった患者様には大変申し訳ございません。
再入荷の見込みがたちましたら、再度ご案内させていただきます。
接種期間
2021年 10月1日(金)~ 65歳以上の高齢者(定期接種対象者)
2021年 11月1日(月)~ 上記以外の方
料金
・一般(高校生以上):3000円
・福山市に住民票のある小学5年生・6年生:2200円
※小学生は2回接種が必要です。
・福山市に住民票のある65歳以上の方:1600円
※個人負担金免除の対象の方は、証明書を必ずお持ちください。
予約制となっておりますので、お電話にてご予約の上、御来院ください。
084-981-5017
事前に下記のPDFにありますインフルエンザワクチン予診票をプリントアウトし、ご記入して持参いただきますと、院内滞在時間を短縮できる為、できるだけご利用下さい。
一般の方専用
福山市に住民票のある
65歳以上の方専用
インフルエンザワクチンの接種の目的は、大きく二つあります。
一つ目は、体力のない子供や高齢者に対して感染しても重症化をさせない、発症しても軽症で治癒させる目的があります。接種時期が流行期になっても効果が期待できると考えられます。ただし免疫ができるまでに2-3週間かかるので、流行前に早めに行っておくほうがよいといえます。
二つ目は、地域住民の方への感染拡大を防ぐ目的です。ですので、流行期に入る前の12月までには接種する必要があります。(受験期、ご高齢のご家族に配慮して、同居者みなさんで接種し、感染対策をしておくことが望ましいと考えます。)
・ワクチンに使用期限があり、二人同時接種が必要なため、もう一人接種希望の方と同日に行うことにしております。そのため来院当日接種できないことがあります。その場合、次回接種可能になり次第、順次ご連絡させて頂いております。
どうぞご理解の程、お願い致します。
※65歳以上と小児の方で福山市在住の方は、市の助成があります。
当院では小児のインフルエンザ予防接種を小学5年生以上の学童の方に限らせていただきます。
詳しくは、受付までお問い合わせください。