●本年度のインフルエンザワクチンの接種は終了いたしました。 2020.12.28
<お願い>
●発熱、感染症を疑って受診を希望される方へ
直接受診をせず、必ず電話で問い合わせ下さい。
(当院で対応させていただく場合、受診時刻を
ご案内させていただきます。)
●かかりつけ患者様も、普段と違う体調不良での
相談は、電話で問い合わせをして受診ください。
高齢者の方や、妊婦さんに感染させないため、
ご協力をお願いします。
●4日以上続く発熱や息苦しさ、都市部への出向、濃厚接触を疑うなどで体調不良のある方へ●
当院は指定病院ではないため、新型コロナウイルス感染症に関する検査や治療の対応はできかねます。
ご来院前に必ず下記の相談窓口にお問い合わせください。
ご協力の程よろしくお願い致します。
<新型コロナウイルス感染症についての相談窓口>
福山市保健所(084-928-1350)もしくは、
広島県感染症・疾病管理センター(082-513-2567)
●受診の⽅法
「新型コロナ受診相談窓口」に電話相談すると、担当者から症状の経過や持病の有無を質問されます。その上で担当者が、受診が必要かどうか判断し、受診する場合は専門病院とかかりつけ医療機関のどちらがふさわしいかを判断します。担当者の判断と指示に従って行動してください。
受診する場合は、咳やくしゃみがなくても必ずマスクをつけてください。また担当者から指示された医療機関以外には決して受診しないでください。連絡なしで直接医療機関に受診することは避けてください.
●当院は、発熱、せき、嘔吐、下痢など感染症状のある方は、11時~12時、17時~17時半を主な診療時間帯にさせていただいております。まずお電話で問い合わせ下さい。
感染拡大防止のため、ご協力をお願い致します。
診療案内
(月・水・金曜日)
糖尿病・リウマチ疾患・一般内科
(火・木・土曜日)
甲状腺疾患・腎臓病・一般内科
診療時間のお知らせ
月~土曜(水曜、土曜は午前のみ)
午前)08:30~12:00(受付11:30)
午後)14:00~18:00(受付17:30)
水・土曜午後、日曜、祝日休診
土曜日は混みあいますので、甲状腺疾患の初診の方はなるべく火・木曜の午前に来院をお願いたします。再診は火・木曜の午後の予約をさせて頂いております。
当日、血液検査の結果説明を希望される方は、午前は11:00まで、午後は17:00までにお越しくださいますよう、よろしくお願いいたします。
なお、初診の方は詳しい検査結果と併せて後日結果説明とさせていただくことがあります。ご了承ください。
院内の甲状腺ホルモン・免疫検査は、火・木・土曜に実施しております。甲状腺疾患・腎臓病のご相談、診察は火・木・土曜に受診をお願い致します。
糖尿病・リウマチ疾患でのご相談は、月・水・金曜に受診ください。
※専門診療の都合上、ホルモン、免疫検査、超音波検査のため、曜日別、検査指定時間をお伝えさせて頂きますことを、ご理解のほどお願い致します。

院内感染予防のため、しばらく管理栄養士による食事指導は中止します。ご案内できる状況になり次第、再開いたします。

